ヨナグニサンに逢いにやって来た

南国の生き物を求めて子連れの沖縄移住

沖縄移住を決めるまで

f:id:momoanko:20210119111107j:plain

こんにちは。ももです。

 

本日はご訪問いただき、ありがとうございます。

 

初めての投稿は、私たちのことについて少しご紹介したいと思います。

 

色んな事があって、子どもが生まれてから名古屋→ニュージーランド→岡山→沖縄と引っ越してきました。

 

今回の沖縄移住は子どもたちの意向です。

 

息子は現在小学5年生。

岡山の小学校の社会の授業で、沖縄について調べる機会がありました。

 

シーサーの事、特産のパイナップルの事、気候や台風の事、サトウキビの事。

などなど。

 

親の私も知らないようなことを色々調べていました。

そして「沖縄に行きたい!」になりました。

 

もともと生き物が大好きな息子。

 

どうぶつ(毛が生えているやつ)は苦手なんだけど、虫や魚、爬虫類が大好き。

そして南国の沖縄には本州にはいなかった生き物がたくさんいる。

 

今までいろんな土地を転々としてきたせいなのか、今度は沖縄の生き物も見てみたいと興味を持つようになりました。

 

娘は小学2年生。

 

「大好きな友達とお別れしたくない」って最初は乗り気じゃなかったけど、だんだん兄に影響されて沖縄に興味を持ち始め、「沖縄に引っ越したい!」までになりました。

 

海も大好きだし、ちょっと旅行気分な気もするけど前向きです。

 

私はと言うと、ニュージーランドでもう一度暮らしたいって思いがずっとあったのですが、新型コロナウイルスの影響で今は鎖国状態。

 

行きたいけど行けない。けど諦めきれない。

 

こんなみんなの気持ちが集まって、沖縄移住が決まりました。

 

私たちの野望は

 

「ヨナグニサンに逢いに行く」

「パイナップルを育てる」

です。

 

ヨナグニサンとは、与那国島に生息する大きな蛾です。

 「あつまれどうぶつの森」の影響で、かなり認知度が高まった気がします。

 

爬虫類も大好きな息子。

ヨナグニサンのヘビの顔のような模様があるのでカッコいいらしい。

 

一方パイナップルは、学校で習ったことを実際に体験してみたいって思いから育てたい!になりました。

収獲まで2~3年かかるみたいだから気長にね。

 

そして庭付きのお家を借りなくちゃ。

でも植えてもいいのかな?

 

野望と妄想だらけで実現できるか分からないけど、色々挑戦していきたいと思います。

 

今回移住するにあたり、いろんな方がブログに残してくれた沖縄情報がとても参考になりました。

そして私たちもそんな風になりたい。

 

こんな思いでブログを始めました。

 

沖縄で出会う色んな体験を綴っていきます。

 

暇な時にのぞいてもらえたら嬉しいです。