ヨナグニサンに逢いにやって来た

南国の生き物を求めて子連れの沖縄移住

予約も入園料も不要!無料でヤギにあえるところ

f:id:momoanko:20220216180446j:plain

 

沖縄ではヤギは「ヒージャー」と言います。

 

テストで「山羊」の読み仮名がでたら「ヒージャー」と書くのでしょうか?

やっぱりそこは「やぎ」なのかな?

 

ヤギは沖縄では身近な存在です。

今でも田舎の方なら山羊を飼っているお家もあるみたいです。でも、ペットではなさそう。

 

ヤギはお祝いで食べるみたいです。

沖縄と言えば豚を食べるイメージですが、豚は普段の食事、ヤギはお祝い事、という感じでしょうか。

 

ヤギ料理のお店もたくさんあるのですが、そちらはまたの機会にご紹介したいと思います。

 

今回は「ヤギと触れ合える場所」。

 

「ヤギ」「ふれあい」と検索すると、いくつかヒットすると思いますが、その中でも無料で会えちゃうスポットをご紹介したいと思います。

 

ミニミニ動物園

feeljapan.net

 

場所はこちら。うるま市です。

 

無料でヤギと触れ合える。といったら一番最初に思い浮かぶのがこちら。

 

ヤギだけでなく、サル、馬、ウサギ、鳥…と、たくさんの種類の動物がいます。

全然「ミニミニ」じゃないとみんなが思います。

 

道路から施設に入る入口のところで、さっそくヤギが出迎えてくれます。

でも、

ヤギの写真、うっかりとり忘れてしまいました!ごめんなさい!!

 

代わりに他のかわいい動物たちの写真で許してください。

名前は書いてあったのですが覚えてないのです。

爬虫類?アルマジロかな?

 

鳥類

この施設、入場料はタダです。

こちらはタマゴ屋さんの社長の趣味で飼われている動物たちなんだとか。

 

入園料はかかりませんが美味しいスイーツが売っているので、財布の用意はあった方がよさそうです。大きいシュークリームが人気です。

 

動物園の「こどもの国」から車で20分ほどのところなので、

「子どもの国に行こうと思ったけど来てみたら休みだった!!」

なんて時は、こちらに変更可能な距離かと。

 

ヤギなどの動物に触れることも出来ますが、動物園のように飼育員が付いている訳ではないのでそこは自己責任になります。

 

触れ合った後の手洗い場もしっかり用意してくれているので、とても利用しやすいですよ。

 

※2023年2月追記

こちらのミニミニ動物園。

動物園はやめて遊歩道になったそうです。

 

まだ新しくなってから伺っていないので、どのように変わったのがわかりませんが、今までのように誰でも入ることができて、動物を自由に見ることができるそうです。

 

また遊びに行く気かがあったら追記します。

 

残波岬いこいの公園

残波岬に旅行に行った際にたまたま見つけた公園。

場所はこちら。読谷村です。

 

広い公園で遊具も充実していて子連れのファミリーが多かったです。

広場もあってボール遊びも楽しい。

 

公園内を探索していたら海に出ました。

公園のとなり?公園内になるのかな?

泳げるようなビーチではなさよう。

 

駐車場のところにヤギ舎があってヤギが数頭います。

 

近くでヤギせんべいが売られていて、餌をあげることもできるようです。

私が行ったときはすでに夕方で、せんべいの販売は5時までらしく、餌付けはできませんでした。

 

こっちのヤギは一生懸命ホウキを食べてました。

 

本当に食べるんだ〜

「黒ヤギさんから〜♪」の歌は本当かもしれないと思いました。

 

大石公園

那覇市内でもヤギに会えるところがあります。

 

こちら。

市内の公園です。

 

公園なのでもちろん入園料などはかかりませんが駐車場は有料。そこがちょっと残念。

 

ここにもヤギがいたのですが、残念ながら現在お休み中です。

再開はいつになるか今の所わかりません。わかったらまた追記します。

 

私が行ったときにはすでにヤギたちはいなくて、いたと思われるヤギ舎が残ってました。

ヤギがいたと思われるヤギ舎

ヤギはいなかったけど、高台にある公園なので景色が良かったです。

 

公園の周りをぐるっと回って散歩できる遊歩道もあります。

 

【穴場】銘苅小学校裏

こちらも那覇市内です。新都心のあたり。

 

地図では分かりにくいのですが、銘苅小学校と那覇市消防局の間に、牧草地?があります。ここにヤギがいます。たぶん4匹。

 

地図には載っていませんが、銘苅墓跡群から那覇市消防局となは市民協働プラザの横を通ってカラオケ店に抜ける歩道があります。

そのあたりをヤギが散歩しています。

 

地図でピンが立っているあたりがヤギ小屋なので、牧草地にいない時は小屋をのぞいてみてください。ちょうど駐車場の奥です。

 

柵があるので触ることはできませんが、高校生くらいの子がよく草をあげているのを見かけます。

 

こちらの写真は駐車場から見たところ。

f:id:momoanko:20220216184653j:plain

左奥の建物が銘苅小学校です。

 

こちらはカラオケ店側から見たところ。

f:id:momoanko:20220216184740j:plain

左の建物は市民協働プラザの裏側です。

 

こちらも無料駐車場はありません。というか、わざわざ見に来るほどの規模でもないのですが、近くに来ることがあれば寄ってみてもいいかな?って感じです。

 

このヤギは一体どなたが管理してるんでしょうか?

 

沖縄の小学校ではヤギを飼っている学校があるみたいなので、もしかしたら銘苅小学校のヤギなのかも。

 

うちの子どもたちが通っている学校でも以前はヤギを飼っていたそうです。

 

もしかすると、近所の小学校をのぞいてみたらヤギがいるかもしれません。

 

まとめ

おすすめは「ミニミニ動物園」です。

きっと満足すると思います。

 

「ちょっとヤギを見てみたいな~」くらいの軽い気持ちなら、近所の小学校をのぞいてみてください。意外といるかもしれません。

 

メーメー鳴いてて可愛いです。

ちょっと見るだけで癒されます。